個別学習システム
ノーベル学院4つの特徴
親が言わないと勉強しない。「自分から進んで机に向かってくれないかなぁ」なんて考えたことはないですか?
ノーベル先生では問題のやり方、解き方はもちろん、学習することの楽しさや目的、子供の夢に至るまでコミュニケーションを第一とした指導を行っています。保護者から「黙っていても机に向かう習慣が付きました!」という声を多く頂いています。今、学力の低下が叫ばれています。私立の学校では独自のカリキュラムで補習授業を行っています。
「うちの子は今のままでは心配」とお考えなのでは?ノーベル先生では、学校の授業だけでは不十分なところまで踏み込んだ指導を行い、さらにその子のレベルや学校の進み具合を確認して問題を決めます。場合によっては前の学年に戻って学習していきます。その結果理解度は一段と高まります。学習習慣が身に付き、分からないところが理解できるようになると、次はもっと知りたいと思うようになります。ノーベル先生には「そうだんシート」があり、いろいろな質問を送ることができます。また、フリーダイヤルで直接電話で質問や相談をすることもできます。
塾に通わせているものの、成果が感じられない。最近、会話が少なくなって子供のことがよく分からない。
ノーベル先生では、ひとり一人の専用カルテに基づき、その子独自の学習カリキュラムを組み、保護者の方へ指導内容と今後の指導方針を定期的に報告します。親子では言いづらいことも親身になって相談を受けています。
ノーベル学院のレッスンの進め方
ノーベル先生は、パソコンまたはFAXと電話を使った完全個別学習システムです。

